日記
2025-08-16 15:10:00
最近の「好き」〜やちむんに惹かれる理由〜
突然ですが私
最近、やちむんにハマっています❁︎
やちむんとは、沖縄の方言で「焼き物」のこと。
作り手さんによって、
色も、形も、風合いも、手触りも、全然ちがう。
ひとつひとつに個性があって、見ていて全然飽きません。
なんというか
とっても愛らしくて、温かくて
・
以前の私はというと…
実は
「手作り感」のあるものって、あまり好きじゃありませんでした。
無駄のないデザイン
無機質で整ったもの
人工的でスタイリッシュなもの
そういう「乱れのない美しさ」に惹かれていた頃
文字やデザインも、手書きよりフォントが好きだったし、
お菓子も手作りよりお店の方が魅力的に見えていました。
その方が
かっこいいし
綺麗だし
正解っぽい
って思ってたんですよね👀
⸻
でも、今は…
そんな価値観も、少しずつ変わり
手作りの温かさも
人工的な美しさも
どちらも良いなって思えるように。
時と場合によって「こっちが好き」が変わることもあるけど、それでいい。
どんな感性の自分も、どんな好みの自分も、
まるごと⭕️なんだなぁって思えるようになりました。
・
これからも
変わっていく自分の感覚を
そのまま楽しんでいけたらいいなと思っています♪
素敵な「やちむん」との出会いは
豪徳寺にあるうつわのわ田さんからでした🌺
いつもありがとうございます♡
https://www.instagram.com/utsuwano_wada