日記
先週(8/18〜8/24)の振り返り
先週もあっという間に過ぎていきました。
ちょっとした出来事や気づきを、ゆるっと振り返ってみます🍀
🌟 先週の3つのチャンス
1.友人とのランチで気づいたこと
2.手帳のブロッキング方式、始めてみた
3.髪切りたい欲、再来
・友人とのランチで気づいたこと
久しぶりに友人とランチへ。
いろんな話をする中
「人の悩みには前向きなアドバイスができるのに、自分のことになると急に不安になったり、前向きに考えられなくなったりするんだよね」
という言葉ににハッとして👀✨
相手には優しく寄り添えるのに、自分にはつい厳しくなってしまう…あるあるですね。
「もっと自分自身にも、やさしく寄り添ってあげてもいいよね、私達」
って、二人納得してました。
・手帳のブロッキング方式、始めてみた💡
私は普段FORCE手帳を使ってるのですが、
ウィークリーのバーチカル欄を先週から
【ブロッキング方式】で書き始めました。
やってみると、やっぱり時間が“見える化”されるのってわかりやすくていいなぁと実感✨
1日の流れや予定がパッと把握できるので、
無駄な時間を減らしたり、ゆとりを作ったりもしやすそうかな♪と📝
とりあえず一週間、楽しみながら続けてみまーす♪
ペンも変えたり試行錯誤中〜
・髪切りたい欲、再来
たまにふとやってくる「髪切りたい欲」
みんなありません?
今は前髪なしのロングが定着しているけれど、ずーっと同じだし、ちょっと、いやかなり飽きてきたなぁ〜と、うずうず🌀
でも、美容師さんに言われたひと言が響いて
今回は見送りに。
「8割くらいの人が飽きて髪を切るけど、1ヶ月くらい経つと“やっぱり伸ばそう”ってなるんですよ」
「切るのは簡単。10分でできる。でも伸ばすのは3年かかるからね」
たしかに…🤔と思いつつも、まだ気持ちは揺れ動いてる私
もしかしたら来月、イメチェンするかも?!
まだまだ絶賛検討中◡̈︎*♚︎‧*˚✩︎‧₊˚
結構長いでしょ?
・
今週は、小さな気づきやモヤモヤと向き合う時間が
多かった気がする
何かを変えるのも大事だけど、今の自分を認めてあげることも、きっと同じくらい大切なんだなぁと感じました。