日記
先週(9/29〜10/5)の振り返り
先週の「チャンス」3連発!
先週もいろんなことがあったけど、振り返ってみると「沢山の気づき」がありました❁︎
先週の3つのチャンス
🌟 引越し無事完了!
🌟 “自分〇〇〇”してたかも…?
🌟 「ありがとう」より先に出た言葉
🌟引越しミッション、完全クリア!
無事に引越し完了ー!
転入届・免許証の住所変更も済ませて、不要なものも全部処分してスッキリ✨
仕事もしながらでバタバタだったけど
荷解きも集中して一気にやったら、意外と楽しくて、気づいたらあっという間に終わってた👏
最初は「やらなきゃ」って気が重かったけど、動き出してみたら気持ちも軽くなって、結果オーライ♪
② “自分いじめ”してたかも…?
最近読んでる、田畑誠(まこちん先生)の本
【本当の気持ちはどこに消えた?
量子力学式 感情を解放する方法】
読みながらふと
「あれ?私も無意識に私も“自分いじめ”してるときあるかも…」と思ったり👀
人と比べて勝手に落ち込んでみたり
まだ起きてもいないことにビビって変な想像してみたり
〜べき、〜ねば思考が強かったり。
冷静に考えると、自分で自分にかなりのプレッシャーかけてるんだよね。
こういう感情に気づけたことが、まずは大きな一歩じゃん❗️
これからも、定期的に自分の心の声に耳を傾けてあげようと思った出来事でした❁︎
面白いからオススメだよ♪
③ 「ありがとう」より先に出た言葉
主人が自販機で飲み物を買ってきてくれた時だったんだけど…
開口一番、
「私が欲しいのはこれじゃない」って言っちゃった自分。
ハッと我にかえり
いやいや、
まずは「ありがとう」だろーーー!!
とすぐに反省🌀し
すぐ謝れた自分、ちょっとだけ偉い🤏
で、ふと思い出したのが10年以上前のこと。
当時勤めていた職場で誰かが作ってくれた資料だったか、
サンプルだったか
別の人が文句言った時、私
「まずはありがとうじゃないの!?💢」
ってブチ切れたことがあったんだった😶
…まさか、自分がやっちゃう日が来るとは💦
でもそのときの自分の気持ちも覚えてたから、すぐに気づけたのかもしれない。
「当たり前」じゃない
まずは「感謝」
とっても大事なこと。
⸻
気づきって、意外とささやかな日常の中にあるなぁと思った1週間でした🤲
来週はどんなチャンスが来るのか楽しみ楽しみ✨