日記

2025-10-14 09:46:00

先週(10/6〜10/12)の振り返り

先週あった「3つのチャンス」🌟 

 

小さなことなんだけど、自分の中ではけっこう大きな変化だったりするんですよね、これが。

 

 

 ふと「元気かな?」と思ったら

 

作業してたらふと友達の顔が浮かんで、

「元気かな?」って思ったんです。

 

そしたらそのタイミングで、数分後向こうから連絡が来た❗️

…エスパーかな?ってくらいタイミングがシンクロ(笑)

 

それに背中を押されて、

「連絡しよっかな〜でも時間経っちゃったし、今さらかな〜」って思ってた別の友達にも思い切って連絡してみたら、あっさり予定決まった👏

 

やっぱり、思い立ったが吉日。行動って大事。

もう今から会うの楽しみすぎるの〜♪🍽️

 

どこに行こうか考えるのもこれまた楽しい♪

IMG_0866.jpeg

 

 

 “気がかり”の片付け

 

MNコミュニティの月一イベントで、「気がかりリスト」っていうのを作ったんです。

(頭と心にある気がかりを全てテーブルに出し、仕分けして、片付けていくというイベント)

 

私は

 

「PCのウイルスバスター期限切れどうする?」

「粗大ゴミ申し込み&ゴミ券購入」

「時計の電池変える」

などなど

 

やらなきゃと思ってるけど、何となーく見て見ぬふりしてるものが、大きなもの・小さなもの含め15個くらいはあったかな?

 

とってもありがたいことに、イベントの勢いもあってか、一気に半分以上は片付いた&手をつけ始めて継続中👏

 

引越しの片付けもあったから、家にいる時間が多かったっていうのもあるけど、一番の理由はイベントがいいキッカケになったこと

 

こういう「ちょっと背中を押してくれる存在」があるのって、本当にありがたいなぁと思いました。

 

1人じゃ全然進まないもん、きっと笑

 

身の回りと頭のスッキリ感すごい✨めっちゃ気分いい✨

 

 

 

 「集中モードの私」問題

 

最近ちょっと反省したこと。

 

私、やりたいことに集中すると…

 

周りの話が耳に入らない

 ↓

アドバイスもスルーしちゃう

 ↓

自分の意見を曲げない

 ↓

なんか「ワガママ」に見えるらしい(!)

 

つまり

良くも悪くも集中モードのときの私は、空気を読まないモードにもなってるらしい。

 

周りからすると「無視されてる…?」って感じることもあるかも。うう、ごめんなさい。。😭

 

指摘されたとき、もっと素直に「ごめんね」って言えたらよかったなーと、ちょっと後悔、そして反省。

 

大人になるって難しい。

でも、気づけたのはチャンスだよね。

 

 

先週も小さなことだけど、沢山のチャンスに囲まれてた私

 

3つとも、見方によってはなんてことない出来事かもしれないけど、ちょっと意識を変えるだけで、

「良い流れに乗るキッカケ」

になるなぁって気がした。

 

こういう積み重ね、大事にしていきたいです❁︎

また「チャンスきた!」って思えるように、自分の感度を上げておこうっと⤴️

 

庭の金木犀の良い香り

IMG_4978.jpeg