日記
先週(11/3〜11/9)の振り返り
今週もやってきました!先週の振り返り📝
先週の3つのチャンスは
「逃したり、気づいたり、飛び込んだり」
ではでは早速いってみましょ〜👏
⸻
① 逃したワンピース
ネットで見つけたワンピース👗
「可愛い♡でも、もう少し考えようかな…」
と私がモタモタしていたら、その間に“売り切れ”てしまった〜😭
あぁ、あの瞬間の自分に戻って
「買え!!迷わず買うんだ、ふみ!!」って言いたい。笑
でも、これもほんと良い学びよね。
“ピンと来たらパッと行動する”ことってホント大切。
次からは「悩むより、クリック!」でいこうと思います。
書いてて思い出したんだけどさ、
数年前にもおんなじことしてたな…私😅
⸻
② コミュニケーションの違和感
友人が
「人と話していて違和感を感じたら、そのままにしないで聞いてみるの。わからないから「質問してみる」って姿勢が大事なのかも!ってことに気づいた」
と教えてくれた。
たしかに💡
「ちょっと気になること」を、伝えるのも面倒だからとスルーすると小さなモヤモヤが積もっていく。
でも、その場で「ん?それってどういう意味?」と聞けたら、
誤解も減るし、関係もクリアに保てる。
「この人とはちょっと合わないかも?」って、勝手に自分で判断して、フェイドアウトしていくこともなくなるかもしれないなって🤔
そしてもうひとつ。
「おせっかいはやりすぎない」——
つい“良かれと思って”口を出しすぎたり、過剰に何かしてしまう傾向にある私には、ぐさっと刺さりましたとさ😅
話してくれた友人に感謝✨
⸻
③ 急きょのお誘いに乗ってみた♪
友人から
「今有楽町の交通会館でボランティアでお手伝いしてまーす!来る予定があれば是非♡」
と連絡が❁︎
あまり急なお誘いには、普段なら「予定ないけど…うーん」と迷う私。
でもこの日はちょうど用事も終わって、さぁこれからお昼どこ行って食べようかな〜なんて考えてたタイミングもあって、スッピンではあるものの(笑)思い切って「行く!」と即答♪
道も空いてて思いの外早く着いたし🚗
結果、
可愛い友人にも会えて元気もらったし、
素敵な買い物ができたし、
美味しいランチも楽しめたし、
とても充実した1日となりました✨
誘ってくれた友人にも、付き合ってくれた主人にも感謝🌷
⸻
おわりに
逃したチャンスも、気づいたチャンスも、飛び込んだチャンスも、
全部まとめて「今につながる学び」。
次に何か迷う瞬間が来たら、
“これはチャンスかも?”って思って、
一歩軽く動ける自分でいたいなと思います☺️
久々に築地本願寺のカフェで朝ごはん食べたよ♡
